2022年上半期、話題になったキャンペーンをまとめて紹介します!Googleトレンドで2022年前半で急増した(バスった?!)キーワードをもとにキャンペーンを調査しました!様々なレシートキャンペーンが実施されていますが、今後の企画の参考になると幸いです。
- 調査方法 Googleトレンドで「レシートキャンペーン」を検索
- 検索期間 2022年1月1日~2022年6月22日
- 結果 https://trends.google.com/trends/explore?date=2022-01-01%202022-06-30&geo=JP&q=%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3
※Googleトレンドの関連キーワードに表示されたキーワードからキャンペーンを推測しています。
「レシートキャンペーン」の関連キーワードTOP5

もくじ
関連キーワードからヒットしたキャンペーンはこちら。
- レシートde90周年|足立区
- 何度も応募できる!みな得レシートキャンペーン|港区
- イチゴレシートキャンペーン|モスバーガー
- ECOBAGプレゼントキャンペーン|カスミ
- コークに合うのはどっち?|コカ・コーラ
- キリンビバレッジ 自然体験プレゼントキャンペーン|キリンビバレッジ・アピタ
レシートde90周年|足立区

- 対象エリア:足立区
- キャンペーンページ:https://www.city.adachi.tokyo.jp/s-shinko/4receipt.html
- キャンペーン期間:4月1日から5月31日
- 賞品
- 応募者全員 区内共通商品券2,000円分
- 特別店舗でのレシート応募で さらに区内共通商品券500円分
- レシートキャンペーンフロー:
- 登録店で1会計900円(税込)以上の買い物をして、㊗スタンプが押印されたレシートを受け取る。
2店舗以上の対象レシートを合計で9枚集める。9枚すべて同一店舗は不可 - 申請書にレシートを貼り付け、専用封筒で郵送。
- 応募方法:専用封筒で郵送
- 登録店で1会計900円(税込)以上の買い物をして、㊗スタンプが押印されたレシートを受け取る。
一番話題だったのは、足立区の区制度開始から90周年記念のレシートキャンペーンです。足立区の対象店舗で購入した際に受け取ったレシート集め、専用の封筒で送付します。応募期間約2か月の間で9店舗のレシート獲得が必要になりますが、2000円分の商品券をもらえるとなると、少し足を延ばしていつもと違うお店に行こうと思えるキャンペーンですね!
何度も応募できる!みな得レシートキャンペーン|港区

- 対象エリア:港区
- キャンペーンページ:https://visit-minato-city.tokyo/ja-jp/events/2729
- キャンペーン期間:2022年2月1日から2022年3月15日
- 賞品:500名様
- 2名様:ブルマン東京町田ぺア宿泊券
- 2名様:菊乃井お食事券5万円分
- 2名様:THANN ペアスパギフトANAインターコンチネンタル
- その他多数
- レシートキャンペーンフロー:
- 参加店舗で1000円以上利用
- その際のレシートまたは電子決済での決済完了画面のスクリーンショットをキャンペーンサイトからアップロード、 または申込専用はがきに貼付しキャンペーン事務局に応募。(何度でも応募可能)
- 抽選で区内ホテルのペア宿泊券、お食事券等、豪華賞品が当たる。
足立区の次に一番話題だったのは、港区のレシートキャンペーンでした。こちらは、郵送の他にも、スマホやPCからスクリーンショットをアップロードして応募することができます。スマホだけで参加できるので簡単ですね!また、連動企画としてハッシュタグキャンペーンも実施されており、キャンペーンを盛り上げました!
イチゴレシートキャンペーン|モスバーガー
- 対象エリア:愛知・岐阜・三重
- キャンペーンページ:見当たらず
- キャンペーン期間:4月1日~4月29日
- 賞品:
- 『15』→モス・テリヤキバーガー
- 『1』 →ポテト・シェイク
- レシートキャンペーンフロー:
- 愛知・岐阜・三重のモスバーガーで商品を購入してピンクのレシートをゲット
- レシート番号の末尾によって当選賞品が変わる。
公式の情報が見つからなかったのですが、Googleトレンドで話題になっていたモスバーガーのイチゴレシートキャンペーン。エリア限定のモスバーガーで出てくるピンクのレシートが対象。レシート番号の末尾が「15(いちご)」の場合は「モスバーガー」か「照り焼きバーガー」、1の場合は「ポテト」か「シェイク」があたるキャンペーン。レシート形式の準備が大変そうですが、ユニークなキャンペーンですね!
過去には長野県などほかのエリアでも同様のレシートキャンペーンが実施されていたようです。
カスミミーくんオリジナルECOBAGプレゼントキャンペーン|カスミ

- 対象エリア:カスミ・フードスクエア・フードマーケット・フードオフストッカー各店・プルシェつくばキュート
- キャンペーンページ:https://www.ichance.jp/cp/kasumi-eco_bag_2205/
- キャンペーン期間:2022年5月1日~2022年6月2日
- 賞品
- カスミ―クンオリジナルエコバック10000名様
- レシートキャンペーンフロー:
- 合算で合計税込1,000円以上をお買物
- STEP2ご購入いただいたレシートを撮影 ※複数枚レシートがある場合には、一枚の写真に収まるよう撮影した画像をアップロード
- STEP3応募フォームからレシート画像をアップロードして、必要事項を入力し応募完了!
関東エリアのスーパーマーケット「カスミ」にて実施されたレシートキャンペーン。店舗のレジかごにぴったりサイズのエコバックを賞品にされており、頻繁にお買い物する人にはうれしいキャンペーンですね!
コークに合うのはどっち?|コカ・コーラ

- 対象エリア:指定なし
- 対象商品:
- 「コカ・コーラ」
- 「コカ・コーラ ゼロシュガー」
- 「コカ・コーラ ゼロカフェイン」350mlPET/500mlPET/700mlPET/1.5LPET「コカ・コーラ プラス」470ml
- キャンペーンページ:https://www.cocacola.jp/2022cokemeals_receipt1/
- キャンペーン期間:
- 1シールコース 2022年2月7日(月)~2022年3月13日(日)
- 3シールコース 2022年2月7日(月)~2022年4月24日(日)
- 賞品:
- 応募者全員 LINE ポイント30 ポイント
- 1000名様 パスタ食べ尽くしセット
- レシートキャンペーンフロー:
- 対象商品を購入
- キャンペーンサイトにアクセス
- LINEにログイン。対象製品を購入したレシートの写真を読み込みご希望のコースを選択。
- 【1シールコース】コークと合うパスタを投票、LINEポイントがもらえる。【3シールコース】パスタ食べ尽くしセットが抽選で当たる!
これまでのキャンペーンは地域や店舗での実施でしたが、今回はメーカー主体でのキャンペーンです。店舗やエリアの指定がなく対象商品を購入しLINEにログイン、レシート画像をアップ、「ミートソース」「カルボナーラ」どっちがコカ・コーラに合うパスタか投票します。LINEポイントが応募者全員にもらえるのはうれしいですね!また、別企業のパスタがあたるキャンペーンなので、企業コラボキャンペーンにも参考になりそうです!
キリンビバレッジ 自然体験プレゼントキャンペーン|キリンビバレッジ・アピタ

- キャンペーンページ:https://camsapo.jp/cp/72?top_osusume
- 対象店舗:アピタ、ピアゴ(ピアゴ ラ フーズコア)、ユーストア
- 対象商品:アピタ・ピアゴ・ユーストアにて取り扱いのキリンビバレッジ商品全品
- レシート有効期間:2022年5月9日(月)~6月30日(木)
- 応募締め切り:2022年7月1日(金) 23:59締切
- 賞品:
- Aコース:2カ所から選べる!親子4人1組で自然体験コース
- グランピング施設宿泊ご招待×合計10組40名様
- 根の上アウトドアパーク恵那保古グランピング(5組20名様)
- 河口湖カントリーコテージBan(5組20名様)
- ※小学生以下の子供2名+大人2名の4名1組にてご招待します。
- ※詳細はご当選者にご連絡いたします。
- Bコース:商品券コース
- ユニー商品券3,000円分×100名様
- Aコース:2カ所から選べる!親子4人1組で自然体験コース
- レシートキャンペーンフロー:
- 期間中、アピタ・ピアゴ・ユーストア各店にて、対象商品1品以上を含むお買い上げ
- 合計[Aコース5,000円(税込)・Bコース1,000円(税込)]以上のレシート(複数レシート合算可)を1口として対象となるレシートをデジタルカメラやスマートフォンで撮影し、フォームからご応募ください。レシートの対象商品部分にボールペン等で〇をつけるかアンダーラインをひいてください。
こちらも小売店様で行われたレシートキャンペーンですが、キリンビバレッジ社との共同キャンペーンのようです。応募時にコース選択が選択でき好きな賞品に応募できます。複数レシートの合算ができるので、一回に少額しか購入しないユーザー様も参加しやすいキャンペーンだと思われます。
レシートキャンペーンをデジタル化するなら!「スマートレシコ」
いかがでしたでしょうか?レシートキャンペーンは売り上げにつながることから昔から人気の高いキャンペーンですね!最近では、感染症予防対策やスマホの普及によって「デジタル」でのレシートキャンペーンが大変人気です。スマートレシコなら、スマホ・PCからレシートの画像を送信するだけで自動で文字認識を行い審査を行います。LINEからの応募にも対応!公式LINEアカウントがなくてもフォーム応募も可能!PCの画面上から応募一覧が確認できるので,参加ユーザーも実施者も安全に簡単にキャンペーンを実施することができます!

レシートキャンペーンをお考えのスーパーマーケット様、地方自治体様、メーカー様一度お問合せくださいませ。
