ブラックフライデー(Black Friday)についてお聞きになったことはありますか?ここ数年耳にする機会が増えたのではないでしょうか。今日はブラックフライデーの概要とブラックフライデーと相性がいいキャンペーンや盛り上げ方をご紹介したいと思います。いまいち何をすればいいのか分からない・・という企業様も必見です!
ブラックフライデーのキャンペーン企画はWWSにご相談ください!
私たちワールドワイドシステム(WWS)はキャンペーンシステムを提供する会社です。Instagram・Twitter・LINEなど主要なSNSを活用したキャンペーンをスムーズに行えるサポートをしています。年間何百ものキャンペーン相談を受け、適切なサポートをさせていただいております。
目次
- ブラックフライデーとは
- 今年のブラックフライデーはいつ?
- ブラックフライデーはどれぐらい日本で認知されているの?
- ブラックフライデーのキャンペーンの企画例
- ブラックフライデーのキャンペーンの事例
- まとめ
- ブラックフライデーのキャンペーンをサポート!
ブラックフライデーとは?
ブラックフライデーとはサンクスギビングデー(毎年11月の第4木曜日)の翌日です。サンクスギビングデーで余った在庫処分のために大規模なセールが実施されたことがきっかけです。現在では、1年の中でも最大のセールシーズンと認識されています。
ブラックフライデー(英語: Black Friday)とは、11月の第4木曜日の翌日にあたる日のことである。小売店などで大規模な安売りが実施される。
アメリカ合衆国では感謝祭(11月の第4木曜日)の翌日は正式の休暇日ではないが休暇になることが多く、ブラックフライデー当日は感謝祭プレゼントの売れ残り一掃セール日にもなっている。買い物客が殺到して小売店が繁盛することで知られ、特にアメリカの小売業界では1年で最も売り上げを見込める日とされている[1][2]。また、年末商戦の幕開けを告げるイベントでもある
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%87%E3%83%BC_(%E8%B2%B7%E3%81%84%E7%89%A9)
今年のブラックフライデーはいつ?
ブラックフライデーは11月の第4木曜日の翌日。その為、2022年、今年のブラックフライデーは11月25日(金曜日)です。11月の最後の金曜日ですね!サイバーマンデーがその翌週の月曜日なので、ブラックフライデーとサイバーマンデーを含む約1週間がセール期間として定着してきています。
ブラックフライデー:11月25日(金曜日)
サイバーマンデー:11月28日(月曜日)
ブラックフライデーはどれぐらい日本で認知されているの?
ブラックフライデーは2016年ごろから日本でも徐々に認知されるようになりました!きっかけはイオンやトイザらス、UNIQLO、GAPなど大手企業がブラックフライデー関連のセールを始めたことでした。その後、どんどんその認知度を高め、様々な企業が参加するようになったようです。最近ではAmazonのセールで多くの方が認知しているのではないでしょうか。
ブラックフライデーのキャンペーンの企画例
ブラックフライデーはブランドが価格を大幅に落としてもブランドへの影響が少ない限られた日。思いっきりお得感を出せます!しかし、大幅な値下げはできない。という企業様もいらっしゃるかと思います。そのような場合でもRT(リツイート)キャンペーンや購入者の中から抽選でお得なクーポン券を配布する企画からで低コストですぐに始められます!
大幅セール
ブラックフライデーの企画といえば「セール!」ですね。アメリカでは一年の中で一番商品が安くなる時期とも言われています。50%~90%のセールをするブランドもあるようです。
購入者の中から抽選でプレゼント
「購入証明」を提示すると抽選で限定アイテムや更なるクーポンがもらえるキャンペーン。10000円以上の購入での参加資格に設定すると顧客単価もアップしますね!
RT(リツイート)や投稿者の名からプレゼント
SNSを使ったキャンペーンです。TwitterのRT(リツイート)機能やInstagramの#タグ投稿をしてくれたユーザーの中から当選者を決定します。準備もかなり簡単であり、サービス系の業種など「セールがしにくい」会社様にもおすすめです。
ポイント還元キャンペーン
ショッピングモールや商業施設など独自のポイントシステムを導入されている企業に多い「ポイント還元キャンペーン」通常であれば100円につき1ポイントのところブラックフライデー期間は2ポイントにするなどお得感を演出できます。
黒にちなんだ「黒いもの」があたるキャンペーン
ブラックフライデーの「ブラック(黒)」にちなんだプレゼントキャンペーン。オリジナルオリジナルグッズや既存商品の中から「ブラック」の商品をピックアップしてもいいですね!小規模にスタートできるので、初めての参加にもお勧めです。
ブラックフライデーのキャンペーンの事例
常識破りの超お得なSALE BLACKFRIDAY|トイザらス

- 業種:小売店
- 形式:セール
- キャンペーン:トイザらスのブラックフライデー
- キャンペーン告知ページ:https://www.toysrus.co.jp/f/CSfBlackfriday_toy.jsp
- キャンペーン期間:2021年10月19日(金) ~11月25日(木)
- 内容:対象商品が30%OFF
2016年から日本でのセールを開始したトイザらス。毎年ブラックフライデーのセールをしています。クリスマス前なのでこの時期に購入しておく親御さんも多いかもしれませんね!
イオンモール ブラックフライデー|イオンモール

- 業種:ショッピングモール
- 形式:セール、イベント、ポイント還元、抽選会
- キャンペーン:イオンモールブラックフライデー
- キャンペーン告知ページ(2020年):
- キャンペーン期間:11月19日~28日
- キャンペーン内容:
- 一押しの目玉商品をライブ配信で紹介する「ブラックフライデー スペシャルチャンネル」
- イオンモールブラックフライデーでおなじみのキャラクター「ブラックパンダ」特製ノベルティ企画のほか、イオンモールアプリ抽選会や、吉本人気芸人とコラボレーションしたイベント
- カード会員向け企画として、11月19日~23日に対象店舗でイオンマークのついたカードのクレジット払い利用で、WAONPOINTを基本の10倍(200円(税込)ごとに10WAONPOINT)を進呈
- 期間中にお客が貯めたWAONPOINTをWAONPOINT加盟店で利用すると、利用ポイントの20%を後日ポイントバックする「WAONPOINT20%ポイントバック」
- イオンマークのついたカードのクレジット払い利用で、合計1万名の買い上げ金額を、1人あたり5万円を上限とし、買い上げ金額相当分をポイントで進呈する「0円にしちゃいます抽選会」
イオンも日本でブラックフライデーを広めた企業の一つ!2016年からブラックフライデーにまつわるセールを行っています。商品が安くなるだけではなく、ライブ配信やポイント進呈、ポイントバック、抽選会など様々なタッチポイントでお得なキャンペーンを行っています。
楽天市場のブラックフライデー|楽天市場

- 業種:オンラインショッピングモール
- 形式:セール、ポイント還元
- キャンペーン:楽天ブラックフライデー
- キャンペーン告知ページ:https://event.rakuten.co.jp/campaign/point-up/blackfriday/
- キャンペーン期間:2021年は11月18日(木)20:00~23日(火)01:59
- 内容
- 超目玉商品や、最大9,600円OFFクーポンなど、楽天市場のブラックフライデーだけのお得を用意
- 多くのショップで購入するほど、2倍、3倍・・・とポイント倍率がアップ。10ショップ以上で最大10倍に!年末になると気になる楽天ふるさと納税での寄付も、ポイントアップの対象です。また、お買いものパンダダーツくじでもポイント獲得のチャンス!
楽天市場でのブラックフライデーも人気ですね。楽天市場の代名詞ともいえる「お買い物マラソン」やダーツイベントと合わせてセールが実施されています。年末ということで「ふるさと納税」の駆け込み注文も多いのではないでしょうか。
BLACK FRIDAY SALE2021|yogibo


- 業種:日用品メーカー
- 形式:セール
- キャンペーン名:Yogibo BLACK FRIDAY SALE2021
- キャンペーン告知ページ:https://bfms.yogibo.jp/
- キャンペーン期間:2021年11月26日0:00~2021年11月30日23:59
- 内容
- オンライン・実店舗ストア内商品10%OFF(一部商品をのぞく)
クッションブランドヨギボーのブラックフライデーセールです。店舗とオンラインストアでの10%割引の他、1日だけで50%OFFになるイベントも開催されていました。
アカフーわくわくBLACK FRIDAY|赤い風船
- 業種:アミューズメントパーク、スーパー
- 形式:セール、イベント、抽選
- キャンペーン:★わくわくBLACK FRIDAY開催記念!肉まんカーニバル抽選会
- キャンペーン告知ページ:https://akafoopark.jp/news/detail/?id=141
- キャンペーン期間:11/20(土)~28(日)
- 企画内容:アカフーパーク内各店で抽選会参加券を集めて、1等 黒毛和牛すき焼きギフト(10,000円相当)他、豪華賞品を当てよう!抽選会
- STEP1:アカフーパーク内の対象店舗利用
- STEP2:抽選参加券を受け取り抽選会場へ
- STEP3:抽選に参加して賞品をゲット!
店舗内で指定金額以上を購入して抽選に応募すると黒毛和牛すき焼きギフト(10,000円相当)があたるマストバイ×抽選キャンペーン。この企画の他にもライブやサプライズ演出など様々な催しが行われています。
久しぶりに、よくばっちゃえ。BLACKFRIDAY|ららぽーと

- 業種:商業施設・ショッピングモール
- 形式:セール、ポイント還元、限定商品
- キャンペーン:久しぶりに、よくばっちゃえ。BLACKFRIDAY|ららぽーと
- キャンペーン告知ページ:https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/expocity/special/2111_blackfriday/
- キャンペーン期間:11月11日~11月28日
- 企画内容:
- 企画1:ポイントアップデー:クレジット払いで5ポイント/100円
- 企画2:黒(96)にちなんだプライス企画や限定商品
ららぽーとで行われたブラックフライデー企画。ブラック=黒=「96」にちなんで960円や9600円の商品がセール価格で登場しました!
ブラックフライデーにブラックな家電が当たるかもキャンペーン|イトーヨーカドー

- 業種:スーパーマーケット
- 形式:アプリでの購入
- キャンペーン:ブラックフライデーにブラックな家電が当たるかもキャンペーン
- キャンペーン告知ページ:https://www.itoyokado.co.jp/sphttps://www.itoyokado.co.jp/special/blackkaden/index.htmlecial/blackkaden/index.html
- キャンペーン期間:2021年11月17日(水)開店~2021年11月30日(火)閉店
- 応募方法:イトーヨーカドーアプリをダウンロードし、会員登録。期間中、お買い物時に会員バーコードをスキャンし、期間累計で10,000円(税抜)以上購入いただくとキャンペーンに参加となります。
- 賞品:
- バルミューダ オーブントースター BALMUDA The Toaster K05A-BK
- ボーズ Sound Link Mini 2 Special Edition トリプルブラック SLINKMINI2SEBLK
- ブラウン マルチクイック 7 ハンドブレンダー ブラック/シルバー MQ7085XG
- バルミューダ 炊飯器(3合炊き)BALMUDA The Gohan K03A-BK
- バルミューダ オーブンレンジ 18L BALMUDA The Range K04A-BK
- バルミューダ サイクロン式スティッククリーナー
BALMUDA The Cleaner C01A-BK - バルミューダ 空気清浄機(36畳まで ダークグレー)
BALMUDA The Pure(バルミューダ ザ・ピュア) A01A-GR - iRobot ロボット掃除機 ルンバ 671
アプリをダウンロードしたユーザーが10000円以上のお買い物をすると参加できるキャンペーン。プレゼントもブラックにかけて「黒い家電」というのが面白いですね!
ブラックフライデー~サイバーマンデーキャンペーン|60%(シックスティーパーセント)

- 業種:アパレル
- 形式:WEB抽選
- キャンペーン:ブラックフライデー~サイバーマンデーキャンペーン
- キャンペーン告知ページ:https://www.mapion.co.jp/news/release/000000195.000034990-all/
- キャンペーン期間:2021年10月31日(日)23:59まで
- 期間:11月24日(水)~11月29日(月)
- キャンペーン内容:サイト内にクーポンルーレットが出現。ルーレットに該当するクーポンや割引、送料無料等がその場で当たるキャンペーン。※ルーレットは1人1回までしか回すことができません。
アジアから延べ450以上のアパレルブランドが集まるオンラインストア「60%」(シックスティーパーセント)。最大50%OFFが当たるブラックフライデーキャンペーン!オンライン上でくじを引くと様々なクーポンが獲得できる。
ゲオのブラックフライデー|ゲオ

https://www.geonet.co.jp/geo_wp/wp-content/uploads/2021/11/fd72fe652a5101167a52680955aefb33.jpg
- 業種:セカンドハンドショップ
- 形式:Twitterフォロー&RT(リツイート),セール
- キャンペーン:TwitterRT・ハッシュタグキャンペーン
- キャンペーン告知ページ:https://www.geonet.co.jp/news/24419/
- キャンペーン期間:2021年11月5日から2021年11月11日
- キャンペーンフロー:アカウントをフォローして該当のツイートをRT(リツイート)
- 結果:3.2万RT(リツイート)
店舗でのセールと並行して、Twitter上で複数回RT(リツイート)キャンペーンが実施されました。3万件以上のRTが発生し、多くのユーザーに認知されました。
ブラックフライデーTwitterキャンペーン|ミニストップ
- 業種:コンビニエンスストア×飲料メーカー
- キャンペーン形式:Twitterフォロー&RT
- キャンペーン:ミニストップブラックフライデーTwitterキャンペーン
- キャンペーン期間:2019年 11月 27日 ~12月 3日
- キャンペーンフロー:フォローして投稿をRT(リツイート)
- 結果:4万RT以上
RT(リツイート)するだけのキャンペーン!4万件以上のRT(リツイート)が集まりました!RTは短期間のブラックフライデーセールとも相性がいいキャンぺ―ンですね!
まとめ
いかがでしたでしょうか?ブラックフライデーはアメリカで始まり、数年前から日本でも規模を拡大している一大セールイベントです。AmazonなどECを初めとした様々な業界で実施されています。
購買市場が一気に盛り上がるシーズンなので、ぜひ様々な施策を実施されてみてはいかがでしょうか。とはいえ、「大幅な割引は難しい・・」といった場合でもSNSのプレゼントキャンペーンなどで参加することが可能です。WWSではInstagram・Twitter・LINEなど主要なSNSで参加できるキャンペーンシステムを提供しております。初めてのデジタルキャンペーンにトライされる方でも安心してお任せいただけますので是非一度ご相談ください。
WWSがブラックフライデーのキャンペーンをサポート!
商品購入でプレゼント!|マストバイキャンペーンをするなら《SmartReceico》

RTや#タグ投稿で賞品があたる!|Instagram・Twitterキャンペーンをするなら《SmartHash》

抽選でクーポンがあたる!|ゲーム演出多彩なWEB抽選システムなら《SmartKuji》

まずは、お気軽にお問合せください!